2020/07/20 / 最終更新日時 : 2023/02/16 日本入浴協会 入浴コラム 疲労回復の効率を上げる入浴法 こんにちは~♪今年はなかなか梅雨が開けないですね^^;今週の4連休はお天気になってほしいですね。温泉にお出かけの方も多いと思います。是非、疲労回復の入浴法でリラックスして楽しい連休をお過ごしくださいね☆彡 そもそも疲 […]
2020/07/13 / 最終更新日時 : 2023/02/16 日本入浴協会 入浴コラム 高齢者・子供とお風呂の関係は? こんにちは~♪ 大雨で橋が流されたり、土砂崩れが起きたりする映像をニュースで見て、とても心配しています。 まだまだ雨が降る日が多いようなので、被災地の皆さまは十分気を付けてくださいね。 今日は、お風呂が高齢者と子供にどの […]
2020/07/07 / 最終更新日時 : 2023/02/16 日本入浴協会 入浴コラム 健康・美容の達人になる!! こんにちは~♪梅雨明けもあと少し夏を前に、健康と美容の達人になっておきませんかぁ? お風呂の【健康・美容の達人になる】には、絶対に理解しておきたいことがあります。 それは「自律神経」のシステムです。 脳から脊髄を通じて […]
2020/06/29 / 最終更新日時 : 2023/02/16 日本入浴協会 入浴コラム お風呂が血流を上げるメカニズム こんにちは!今日は週の初めにふさわしい爽やかいいお天気♪梅雨の合間のお天気を有効に使わなきゃですね!! 血液の循環が良くなると人は健康になるといいますが、じゃあ、血液ってどんなものを運んでいるん […]
2020/06/22 / 最終更新日時 : 2023/02/16 日本入浴協会 入浴コラム 体温維持がなぜ大切? こんにちは! 今日は雨の1日 梅雨のジメジメ、嫌ですね~ 良く「低体温は病気にかかりやすい」なんて聞きますが なぜ体温維持が大切なんでしょうか? 体温が36.5℃から1℃下がるとどうなるんでしょう??? (平熱=36.0 […]